ゆうきカイロプラクティック

歪まない方法はありますか?と聞かれることがありますが
結論から言うと難しいです。
地球には重力が存在するため
地球に存在する以上、常に下に向かって力がかかっているので
二足歩行の人間は、常に左右どちらかの足にバランスをとっています。

片側に体重が移動すれば当然そちらに体は傾いていく
しかし人間は、常にバランスをとるよう働きかけますので
倒れないように体を傾け、上手く立つことができます。
倒れるほど傾いて歩いている人はほぼいないわけです。

それは骨の歪みも同じで
例えば骨盤がねじれれば、それに対して
腰の骨、背中の骨、首の骨がかばって曲がるといったように
常にいいバランスをとるように働きかけます。
これが俗にいう全身の歪みになります。

なので、背骨が曲がるということは
人間にとっては正常な反応なのです。
その順応が出来ればできるほど、健康な状態といえます。
そして睡眠で1日使った体をリセットできれば
問題はないわけです。

ただ、リセットが出来なくなってきたときに問題が起こります。
疲労が多すぎる、睡眠時間が短い、睡眠の質が悪いなど
リセットできなくなる外的要因は様々ありますが
カイロプラクティック用語で「サブラクセーション」と言う
「神経が圧迫された」背骨のねじれが出来ると
本来の人間のもっている活動を妨げられ
回復できない体になっていきます。

背骨の役割は、体の支柱の役目をすることと
もう1つは脊髄(神経)の保護をしています。
神経は脳からの命令を伝達する役目をしていますので
ホースがねじれて水の流れが悪くなるのと同じように
背骨がねじれて神経の流れ(脳からの伝達)が悪くなり
体のバランスを保とうとする力が弱くなり
次第に体に負担がかかっていきます。

では、このサブラクセーションはどのようにして生まれるのか
いくつか原因がありますので
次回はそれを紹介しようと思います。


袋井市の整体・自然治癒力を高めるカイロプラクティック院
ゆうきカイロプラクティック