ゆうきカイロプラクティック

睡眠②

2020.02.07 | コラム

睡眠の姿勢について以前お話しさせていただきましたが、今回は寝具について。

「枕の高さはどうしたらいいですか」
「マットレスを買おうと思うのですが」

 確かに気になりますね。
人生の3分の1を寝具の上で過ごすわけですから。
正しいものを選んでいただきたいと思います。

ベッド等を選ぶときは、仰向けに寝てみて腰やお尻が沈むようなものはあまりお勧めできません。
腰やお尻が沈んでしまうような柔らかいベッドは骨盤に負担をかけ、
腰痛はおろか首などにも悪い影響を与えます。
もし実際に試すことができましたら
ご自身が気持ちいいと感じる硬さのもう一段硬い製品を選んでください。
使用していけばクッションは徐々に柔らかくなりますので
のちに負担がかかってしまうケースもございます。
柔らかいベッドは確かに気持ちいいですが
体にとってはかえって悪いことが多いのです。

次に枕の高さ。
寝ているとき、頸椎の前弯を自然に補正するようなものでないと
頸椎の神経は圧迫を受け、頭痛、肩こり、耳鳴り等の症状がでやすくなります。
また、長年このような神経圧迫を受けますと、頸椎だけではとどまらず
背骨全体のバランスをくずすことにもなります。
また、枕は使いませんとおっしゃる方がおりますが
猫背のタイプは余計首に圧迫がかかるのでお勧めはできません。

人の首のカーブは、半径17cmのカーブが理想曲線と言われています。
正しい位置に首のカーブがある方は
必要以上に首の筋肉が緊張を起こさないので快適な睡眠がとることができます。
しかし、首のねじれや歪みが生じると、筋肉に過緊張が起こり
枕の高低で不快に感じたりかえって筋肉の緊張を強くしてしまうことが多々あります。
朝起きても疲れている、眠りが浅い、なかなか寝付けない。
それはもしかしたら首のねじれが原因かもしれません。
このような方の場合は、首の状態によって枕の合う合わないが変わってきます。
当院では今のお身体に合う高さをお調べしながら、首のねじれを改善し
緊張をおこさない「休める」体づくりをしていきます。


袋井市の整体・自然治癒力を高めるカイロプラクティック院
ゆうきカイロプラクティック